サイクリング日記 2012

12月の記録
  忙しくなり走行距離350km
11月の記録
ロングライドなく走行距離400km
 
10月の記録
10.8
 筑波山半周
  友部駅ー笠間工芸の丘ー笠間稲荷神社ー岩瀬駅ー筑波リンリンロードー真壁ー湯袋峠ー石岡駅 8月5日に食べ損なった真壁町田中商店の焼きそばを食べるのと筑波山湯袋峠越えを目的に筑波山周辺半周してきました。焼きそばはC級グルメ、湯袋峠はさほど傾斜はきつくありませんでした。天気・気温は丁度よく楽しい一日でした。61.6㎞ 3名   

10.21 
13名で 軽井沢8:50出発 中軽からは時速10㎞/h~12㎞/hとゆっくりと峰の茶屋9:45到着したが最後尾はそれから20分遅れで到着。10:00前軽井沢駅では居なかった女性のM.Nさんが上がって来た、なんと横川駅から34キロほとんど急こう配を2時間で登ってきた、さすが1000キロも走れる人だからできるのか。 10:20頃再び出発浅間牧場見学少し走って北軽井沢交差点近くのレストランで昼食11:30 12:00二度上げ峠に向かう途中浅間大滝見学12:30 二度上げ峠の坂はさほど急こう配ではなく1:20到着~~~!今日の楽しみはこれからの20キロのダウンヒル下り始めノンブレーキで出るといきなり62.5㎞/hそれも先頭に立ってしまった、でも50㎞/h以上で走っているのに付いてくる人がいるI.Mさんだ、怖くなったので先頭を変わってもらうと、さらにスピードを上げて走って行く。飛ばすのは嫌いでないので後ろに付いていくが直線に入るとペダルを漕いでいる驚きながらも面白くなり付いていく。6~7㌔ほど下り一度日帰り温泉入口で休憩、全員揃ったところで再びダウンヒル6㌔も飛ばしただろうか、わずかな上りで一呼吸(40キロ以上は出ている)していたら、M.Nさんに抜かれる、50㎞/h出すがアレ!追いつかないどうしてだ!走りを見ていると漕がない時でも自分の自転車より転がりが良い。たしかチューブレスだったのでその違いが出ているのか、チューブレスに変えたい。最後20キロはほぼ平坦になるがやや下り勾配、市街地に入ってもダウンヒルの勢いで30キロ以上で高崎駅に4:00到着                          
10月走行距離 無理がたたり大腰筋を痛め400㎞
9月の記録MCC都内ポタリング9/7 都内湧水めぐり 和田堀公園~高源院~岡本清嘉堂~等々力渓谷  65㎞ 20名 9・17 三浦半島一周  横須賀中央駅~観音崎燈台~浦賀の渡し~ペリー公園~   剣崎灯台~宮川漁港(まるよし食堂)昼食~城ケ崎灯台~油壷経由~逗子駅 天候良く・景色良く・歴史もあり・食事も満足 観光気分で一回り最後の20㎞はAVE30㎞/h。  80㎞ 2名
8月の記録
   8/14 勝沼 フルーツライン ワイナリー巡り 
  山に囲まれ、人も景色も食事もとても優しかった。  35㎞
  フルーツラインは基本広域農道なので標識があまりなく道に迷いやすい。
     
8/5 MCC真岡線岩瀬駅~筑波リンリンロード~土浦駅 岩瀬駅10時半集合で時間があるので宇都宮駅から30㎞ 8時18分到着で8時40分に出れば間に合うと思っていたが、50分出発。 走り出すが、アレ!予想以上に向かい風が強い、27~28㎞/hしかスピードしか出ない。走り始めて15㎞でこれは集合時間に間に合わなにかもしれないと心配になり、スピードを上げようとするが30㎞/hがせいぜいでそれも長続きしない。それでも25㎞付近益子の町陶芸センターに寄り道を試みるが5分走るが見つからず引き返し先を急ぐ。 10:00 :益子から残り15㎞里山の信号も無く長閑でとても走りやすいがやはり向かい風で、27~28㎞/hしかスピードが出ない 10:25 :数少ない店屋一軒のラーメン屋さんで岩瀬までの道を尋ねる。まだ『4~5キロあるよ、不二家を左折しすぐ右折すると後はまっすぐだー』。10時50分岩瀬駅到着、もちろん誰もいない。リンリンロードに入るが道路が幾つも横切っているのでその度に「止まれ」の表示。減速はするが止まらず立ち漕ぎで先を急ぐ、最初の立ち寄り所『雨引稲荷」(岩瀬駅より6㎞左折)をパス次の「真壁城跡」と「資料館」によるが見当たらず(実は一行は雨引稲荷の上り坂で疲れ1時間休憩してたそうです) 11:30 一時間半程岩瀬駅から22キロメートル走ったところで会報を読み返すと真壁付近(岩瀬駅から10㎞)で昼食になっているではないか、皆はすでに昼食の時間だろう,引き返さずコンビニで冷やし中華を立ち食いし岩瀬駅から28㎞の「平沢官衛遺跡」にて1時間昼寝するが現れず 1:30 ,仕方ないのでゆっくりと次の立ち寄り所3キロほどで「小田城址」に着くが周辺を二度ほど廻るがよく分らず。ぐずぐずしていたら2:30だ。土浦駅解散が3:00なので駅に向かってリンリンロードを走るが天気が一日中良かったので日に焼けて腕がひりひりする、残り14㎞が暑いし向かえ風ようやく駅に着くがお祭りをやっていて自転車降りて押して駅前まで行き、 3:30 ゆっくりと自転車を終うが残念ながらみんなと会うことはできず一人で車内(一人なのでグリーン車)にてビールでお疲れさん。                                   合計走行距離94㎞                                      8月走行距離550㎞






7月の記録
7/1 MCC 北鎌倉~久里浜(青山から自走)・・・・・・・・・90㎞
7/16 三島駅より箱根を越えて逗子まで・・・・・・・・・・・8時45分・94㎞
7/30 青梅駅より多摩サイ経由 青山・・・・・・・・・・・・・・54㎞
その他含め・・・・・・・・・・・・・・・・7月走行距離510㎞
 
6月の記録
6/3MCC都内ポタ 午前中だけ参加18名 ・・・・・・・・・・・・・・・15㎞
6/17MCC房総ラン 五井駅からゴルフ場銀座を走り上総湊へ17名・・・80㎞
6/24 鎌倉由比ヶ浜まで休みなく往復2名・・・・・・・・・・・・・110㎞ AVE25.5㎞/h
その他朝練・休日ランも含めて・・・・・・・・・・6月走行距離570㎞
 
前日光
 MCCクラブラン
   2012・5・20 
走行距離105㎞
8:20 輪行して新鹿沼より先行組七名でスタート、いきなり飛ばすかと思っていたが、25㎞/h位を保ってまず新鹿沼の山車の展示館へ寄り道、今市では二宮尊徳のお墓がある報徳二宮神社を参拝。日光杉並木は涼しくて快適、多少の登り勾配を感じさせないで今回正規の集合場所東武日光駅に到着。すでにMCCメンバーが集まっていた。 10:50  リーダー澤田さんのコース説明後十八名で出発。日光東照宮神橋通過しばらくして下り坂に入ったころ、1台の自転車のタイヤがバースト、あっさりと離脱させてしまう。走り出したばかりだし、前進したい気持ちから同情はするが修繕してあげる心のゆとりもなく置き去りにする。3㎞続く急こう配の下でリーダーがフリー走行宣言。各自自分のペースで登り始める。余裕があったのは初めの100㍍だけ、まだまだ今日の工程は長いので脚を売り切れにするわけにもいかないし、何キロの急こう配だか聞いていないので余力を残す為ギリギリ10㎞/hを切らないようにして走る。何人か追い抜くが先頭の3人は追いつくどころか見えなくなってしまった、喘ぎながらようやく滝の原峠に到着。全員揃うのを待って記念撮影、うれしいひと時だ。 11:30頃 ここから10㎞のダウンヒルブレーキを放すとあっという間にに50㎞/h超えてしまう。17名揃って下るので前の人との間隔を一定に保つに必死だ、景色はよいがほとんど見る余裕は無し、ブレーキ位置が良くないのかも?しかしとても爽快だ。もう一本2㎞の急こう配を超えると昼食の蕎麦屋さんに到着 1:30頃かも 時間の経過分らず出発。やや下り坂で広くてきれいに舗装された里山の道を軽快に走る。。                                 5月走行距離 520km
真鶴半島ー江の島往復
2012・4・30
走行距離120㎞
  茅ヶ崎寒川神社付近まで車で運び、走り出す。国道1号線まで9キロ、3人なので27~28㎞/hで1号線右折、道路工事のため1キロほど渋滞。その後順調に進み大磯駅を過ぎすぐ左に東海道自転車道の標識を発見、走ってみることにする、西湘バイパスの脇を海を見ながら2㎞ほど走り国道へここで一休み。小田原城まで一気にお堀まで行きちょっと休憩。ここからは景色は海岸線沿いでとても良いが道が狭く心して走らなければならない。旧真鶴有料道路に入るが車は多いしスピードを出しているので緊張の連続、途中のドライブインで一息入れる。この先しばらく坂道が続くが、登りきると間もなく真鶴駅だ。真鶴半島に入り港に行かず丘の上から真鶴岬に行く走りやすいし景色もとても良い。お楽しみの昼食を食べに一気に港まで下りサイクリストご用達?の湊原忠へ。腹も満たしたし英気も養ったし、途中あまり休むことも無く江の島へ、少し飛ばしすぎたのでスピードダウンしてUターン 寒川神社到着
 
MCCお花見都内ポタリング
  2012・4・8
 50㎞
 今日は港サイクリングクラブの都内ポタリングに始めて参加します。集合は神宮外苑絵画館前、とても近所で皆さんに申し訳ないくらいです(後に申し訳ないのではなくそれでは走り足りないと気付く)。天気も良いし桜も満開なので総勢28名参加でいつもより人数は多いそうです。まず千鳥ヶ淵に入るが10時前なのにすでに混雑している、自転車は走行できないので靖国神社まで押して歩くが人込みで大変でした。ようやく抜け出し浜離宮に向かうが路地をくねくねと入り込み、ようやく築地場外に着き、トイレ休憩。浜離宮は覗くだけで通過、海岸通りからレインボーブリッジを渡ろうとの計画で後輪に滑車を取り付けガラガラと押して橋を渡るが結構大変でした。11:15天気も良いのでコンビニ弁当を購入しお台場の島に上陸。談笑しながらお弁当を食べた後は昼寝。所々の桜を見ながら月島・佃島経由で浅草。浅草は人手が多過ぎたので、団体行動が不可能のため駒形橋で解散14:30。今日はありがとうございました
サイクリングクラブに3月に入会
  MCC(港サイクリングクラブ)HPを見てメールで問合せしたのが2011・9ごろ、返信を頂いたのが翌年2月下旬(HPリニューアル中でした)。その間2011・10に右手首の腱を切ってしまい12月末まで自転車での長距離はできませんでした。2012・2月下旬、怪我をする前に注文しておいたオーダーフレームが完成。組み上げながら、走りたい気持ちが湧いてきた時、タイミングよくMCCの倉岡さんよりメールを頂きました。何度かメールを頂き、3月のミーティングに出席してみませんかと誘っていただいたので、見知らぬ方ばかりか、歴史ある会に伺うにはとてもとても勇気がいりましたが、ミーティングでの皆さんのお話をお聞きしていて知性豊かで人間的にも秀でた方々だなと感じました。しばらくして倉岡さんより下見に来た方ですが自己紹介お願いしますといわれ何の迷いもなく、また皆様の承諾もなく入会宣言をしてしまいました。その日の飲み会・4月のお花見都内ポタ・5月の前日光ランお付き合いを重ねれば重ねる程、MCCに入会してよかったと思っています。会には70代の方も何人かいらして、今でも1日で100㎞以上自転車で走ってしまいます。80歳になってもよき友と走り語りたいです。倉岡さんそして私のような人間を受け入れていただける、皆さんの人柄に感謝します。
 
言問橋
2012.3.18
35キロ
今日は靖国通りを真直ぐ江戸川サイクリングロードに出て葛飾柴又までと思っていたが、隅田川を渡るころから雨がポツポツ降り出し、小松川まで行くが少し雨脚が強くなってきたので引き返すことにする。しかしこのまま帰るのも余りにもあっけないので、途中から言問橋を目指して進む,三つ目通りを進み言問橋交差点手前の路地に入ると牛嶋神社に突き当たる。聞いたことはあったが初めて来たところなので、帰宅してから調べたところ、『撫で牛』という岩があり江戸時代から自分の身体の悪い所を撫でると病気が治るし、心も治すこともできるそうで、撫でてくればと後悔。言問橋を渡ろうとする隅田川岸辺と欄干に大勢の人垣、橋の中央で人垣の隙間から覗くと何やら船に乗った神主と半纏を着た人たちが厳かに進ん行く。 これは東京・浅草で18日、「三社祭」の起源とされる「舟祭」を再現した「舟渡御(ふなとぎょ)」が行われた。舟渡御は、三社祭が今年で700年目を迎えることを記念し、54年ぶりに復活した。3基の神輿(みこし)が舟に載せられ、東京スカイツリーを間近に望む隅田川を約1時間、ゆっくりと進んだ。それを偶然見ることができたのはとてもラッキーでした。そのまま言問通りを進み上野公園で西郷さんを見学、神田明神経由で帰宅。4時30分時間が早いが、相棒の自宅で反省会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24時過ぎ帰宅 今日は組み上がって1週間のオーダーフレーム自転車で調整もかねて走って来たがとても軽く進む、疲れない。
正月練習
2012.1.2
  走行距離 26km AVE:18.5/時
2か月半ぶりにレーシングウェアで朝6:40走り出す、とりあえずお台場の先、暁埠頭まで走らせるが足が回らない。巡航速度30キロを超えていないと信号に捉まりやすいが、しかたないあきらめて進む勝鬨橋からすべての橋を歩道で走る。帰り8:00前 日比谷交差点に差し掛かると沿道に大勢の人がいる、箱根駅伝のスタートが間もなくだ。通過するのを見学するが選手はひと塊であっという間に通過、ところがその後ろから自転車が50台もいただろうか付いていく、このまま箱根まで付いて行けるなら、来年は参加したなと思いつつ帰宅。
1.346㎞   AVE19.4㎞/h 2時間24分
6:45 登戸を目指す。今日も体が重いが信号がタイミングよく変わるのであまりストレスなく多摩水道橋到着、目の前に雪をたたえた富士山が見えた、来てよかった。神奈川県側の玉川サイクリングロードを下る、川崎付近に大きな雲があり嫌な予感、風でどこかに飛んで行けと思いつつ走るが残念、二子橋付近ですっかり雲てしまった。箱根駅伝復路の六郷橋まで行くつもりが、玉川大橋から先は未舗装しばらく行くがUターンして玉川大橋を渡り一号線で帰宅                   
1.4  45㎞   AVE15㎞/h3時間